読取専用モードの事前設定: PasswordPocketを次の通りにご設定ください。 ※各コンピュータで使用者が持っているPasswordPocket本体の読取専用モードを初めて使用する場合、PasswordPocketのブラウザ拡張機能から「読み取り専用機能を有効化する」必要があります。 1.右上のPasswordPocket拡張機能アイコンをクリックし、PasswordPo...
PasswordPocket拡張機能を開く → 設定 → 自動スリープ 自動スリープはモバイル機器と本体が何も動作していない時にスリープ状態にし、電池の無駄な消費を防ぐことです。電池の使用量を長く保つために15分で自動スリープになるよう設定することをおすすめいたします。
PasswordPocket拡張機能アイコンをクリック → ログアウト
PasswordPocketは、外部ログイン情報データのインポート機能を提供し、主要なブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox、Safari)、パスワードマネージャー(1Password、Lastpass)およびログイン情報を含む共通フォーマットのCSVファイルをサポートしています。 この機能を使用する前に、外部ブラウザまたはパスワードマネージ...
バックアップ機能: PasswordPocket拡張機能を開く → 設定 → バックアップと復元 バックアップを選択後、マスターパスワードを入力してください。バックアップファイルが生成されます(ファイル名:PasswordPocket_xxx.backup)。 - バックアップファイルはデフォルトのファイルに保存します。 - バックアップファイルもマスターパスワードで暗号化されているの...
ブラウザ右上のPasswordPocket拡張機能のアイコンをクリックし、メモのタブに切り替えます。 右側の「⊕メモを新規作成」ボタンをクリックすると新しく暗号化されたメモが作成されます。 「マスターパスワードロックを利用」にチェックを入れることでメモを更に保護できます。 「マスターパスワードロックを利用」にチェックを入れたら、毎回データを開く際にマスターパスワードの...